生活介護ブログ

秋が近づいてきましたね

9月もあと1週間となりましたが、猛暑続きの日々も落ち着いたようで、特に朝晩は随分涼しくなりましたね。
秋を感じる瞬間も徐々に増えて来たように思います。
満願寺の銀杏や川津の裏の朝酌川ではコスモスが咲き始めています。
今年は秋がないのでは?と言われてましたが少しずつ本格的な秋口がづいて来てるのでしょうか。
あいのてではAM一畑薬師、PM恵曇海岸に出掛けました。
一畑薬師では前回行った時よりとても涼しく感じ、そんな気候のなかで聞く風鈴の音色もとてもきれいでした。
真夏の風鈴の音色も涼しい気持ちにさせてくれますが、今日の風鈴もとても印象に残る音でした。
恵曇海岸では、先月カンカン照りに来た時より海がとても静かに感じ、たくさんのうみねこの鳴き声が響き渡っていました。
皆さんで鳴き声を聞きながら海を見て魚を探したり、泳いでる姿を見て過ごしました。
秋は少し切なくなる季節ですが、秋特有の素晴らしいものを活動で感じていきたいと思います。